›
›
›
第35回 福岡県少年少女空手道練成大会 結果
種目 |
優勝 |
準優勝 |
三位 |
三位 |
1年男子形 |
佐藤 壱(大藪道場) |
樋口 慎吾(常志館) |
川原 一真(拳心会今宿) |
藤沢 昇次朗(誠勇塾) |
2年男子形 |
金内 暖人(常志館) |
迎 奏甫(常志館) |
金子 新(拳聖会今光) |
土肥 佳誠(拳聖会今光) |
3年男子形 |
田中 健翔(自成塾) |
相原 信寅(正進館) |
長谷阪 昇真(正剛会西福岡) |
山内 風登(文武館) |
4年男子形 |
戸高 真吾(北九州剛柔) |
蓑毛 悠翔(拳心会今宿) |
金子 周平(北九州剛柔) |
小野 悠人(正剛館筑紫丘) |
5年男子形 |
石橋 智凪(新武館) |
吹上 才雲(拳姿塾) |
高見 玲央(宗像教室稲元) |
梶原 神楽(拳聖会今光) |
6年男子形 |
桑原 孝太郎(正剛館本部) |
江藤 崇志(正剛会西福岡) |
古賀 悠暉(修武館本部) |
古川 陽大(宗像教室稲元) |
種目 |
優勝 |
準優勝 |
三位 |
三位 |
1年女子形 |
井関 優希菜(誠勇塾) |
田口 陽菜(徹志館) |
弓指 弥子(常志館) |
蒲池 柚菜(自成塾) |
2年女子形 |
毛利 美胡(正進館) |
井出 心晴(正進館) |
坂田 実咲(正剛館堤) |
井村 円香(自成塾) |
3年女子形 |
溝上 天音(興武会館) |
福井 菜月(拳姿塾) |
福崎 未徠(拳姿塾) |
江川 真稟(常志館) |
4年女子形 |
佐藤 小春(大藪道場) |
田上 佳穂(拳心会今宿) |
迎 侑夏(常志館) |
下田 瑠華(正剛館筑紫丘) |
5年女子形 |
小金丸 和心(拳心会今宿) |
松本 百花(獅流館) |
松元 南琉(常志館) |
金子 優(拳聖会今光) |
6年女子形 |
末松 帆音風(正剛館志摩) |
荒川 実咲(拳心会今宿) |
原 愛真(正剛館天祥寺) |
玉井 春菜(正剛館今津) |
種目 |
優勝 |
準優勝 |
三位 |
三位 |
1年男子組手 |
佐藤 壱(大藪道場) |
沖 斗佑守(拳誠塾) |
向井 来杏(宗武館) |
森 涼太(新武館) |
2年男子組手 |
松永 燕祁(新武館) |
二木 輝(創魂塾) |
尾崎 晟斉(新武館) |
吉村 地央(みやこ道場) |
3年男子組手 |
丸山 幸磯(拳聖会今光) |
松村 幸真(新武館) |
木村 政義(常志館) |
樋口 慶太(常志館) |
4年男子組手 |
戸高 真吾(北九州剛柔) |
宮本 琥珀(獅流館) |
原 昇煌(正剛館天祥寺) |
金子 周平(北九州剛柔) |
5年男子組手 |
梶原 神楽(拳聖会今光) |
松本 龍輝(北九州剛柔) |
牧山 修士(常志館) |
森 聡太(新武館) |
6年男子組手 |
古川 陽大(宗像教室稲元) |
山本 凪斗(行橋会) |
江藤 崇志(正剛会西福岡) |
高橋 立郁斗(新武館) |
種目 |
優勝 |
準優勝 |
三位 |
三位 |
1年女子組手 |
片岡 穂香(拳誠塾) |
井関 優希菜(誠勇塾) |
弓指 弥子(常志館) |
古賀 莞那(獅流館) |
2年女子組手 |
藤澤 喜衣(誠勇塾) |
松本 夢果(獅流館) |
栗原 琉衣(新武館) |
上川 鈴(拳誠塾) |
3年女子組手 |
中園 季寧(帆柱会) |
松本 かりん(宗武館壱岐) |
福崎 未徠(拳姿塾) |
山崎 架音(常志館) |
4年女子組手 |
涌波 成芭(誠勇塾) |
下田 瑠華(正剛館筑紫丘) |
竹本 咲羅(徹志館) |
角川 柚心(新武館) |
5年女子組手 |
松本 百花(獅流館) |
松元 南琉(常志館) |
金子 優(拳聖会今光) |
柴田 真歩(獅流館) |
6年女子組手 |
梶原 なな(拳聖会今光) |
新屋 一菜(誠勇塾) |
杉野 真星(盛雲塾) |
島田 美桜(新武館) |